【実食】世界のグルメバーガー第5弾はフランス!
『フレッシュネス』よりフレンチバーガー2種を期間限定発売!
[世界のグルメを大人の本格バーガーに]を年間テーマに、期間限定バーガーを販売している『フレッシュネスバーガー』。第5弾は"フランスフェア"を開催。高級魚・銀だらを使用した「銀だらグリエのフレンチバーガー」2種やドリンクを10月23日(水)より期間限定で発売します。
フランス料理といえばコース仕立てを思い浮かべる人も多いはず。かしこまった高級フレンチではなく、もっと気軽に楽しめるビストロ仕立てのコースをハンバーガーで再現しました。
しかも今回の主役は高級魚の「銀だら」。α-リノレン酸、EPA、DPA、DHAなどのオメガ3系不飽和脂肪酸が豊富に含まれている「銀だら」は、その脂肪の多さもあり、甘味があり、しっかりとした味わいと、しっとりとした質感が特徴。しかもフライではなく、店内のキッチンで焼き上げる香草のグリエなのです。
一足お先に試食させていただきましたので、ご紹介します。
■「銀だらグリエのフレンチバーガー 彩り野菜とオリーブアンチョビソース」840円
ビストロコース料理のオードブルとポワソンを表現。香草パン粉をまぶした銀だらグリエに、彩り野菜とプロヴァンス発祥のタプナードソースを組み合わせ、素揚げしたレンコンと程よい酸味のキャロットラペ、紫キャベツマリネとともにサンド。華やかな彩りが楽しいバーガーです。
ふわっと広がるローズマリーに包まれた銀だらは、しっとりとした食感で、魚そのものの味わいが引き立ちます。そこにさまざまな要素が加わっているのに、想像以上に"まとまり"のある味わい。レンコンやタマネギのシャキシャキ感や見た目の美しさもポイント。タプナードソースに使われているアンチョビとオリーブがビストロっぽい、大人の味わい。また、バンズがへたらないので食べやすいのもうれしいポイントです。
■「銀だらグリエのフレンチバーガー スクランブルエッグとオマール海老ビスクソース」840円
こちらも、ビストロコース料理のオードブルとポワソンを表現。香草が香る銀だらグリエに、スクランブルエッグとビスクソースの組み合わせ。生クリームとバター入りのふんわり食感のスクランブルエッグにオマール海老の旨みが詰まった濃厚ソースは相性抜群。
ふわとろのスクランブルエッグはリッチで贅沢な味わい。そこにオマール海老の濃厚な旨味が相まって、これぞフレンチというバーガーに仕上がっています。想像を超える美味しさです。
■「ビストロ コンソメポテト」390円
ビストロコース料理のアミューズを表現しているので、バーガーより先に食べても◎。
こだわりのじゃがいも「北海こがね」の皮付きのまま12等分にカット。外はサクッ、中はホクホクの揚げたてに、旨味やコクを感じるコンソメシーズニングをトッピング。このままでも十分に美味しいアミューズですが、ガーリックオイルスプレーをかけて味変しても。
大人気の「クラフトレモネード」もフランスらしいメニューが登場。「果物の女王」といわれるラ・フランスを使っています。
■「クラフト ラ・フランスレモネードソーダ」(ICE)490円
■「クラフト ラ・フランスレモネード」(HOT)490円
店内でじっくりとはちみつに漬け込んだレモンスライスとゴロッと大ぶりのラ・フランスが入り、ラ・フランスと洋ナシで作ったオリジナルシロップの甘味、レモンの酸味がバランスよく調和したドリンク。ラ・フランスの品のいい芳醇な香りが広がります。
すっきり爽やかなレモネードソーダはもちろん、気温が下がってくるこの季節にほっとひと息つけるホットレモネードもおすすめ。フレンチの"デセール"としても楽しめそう。
フレンチのコースをバーガーで再現するという新しい試み。でも奇をてらったものではなく、しっかりと一体感のある味わいに仕上がっています。この機会をお見逃しなく!
情報は2024年10月16日現在のものです。
更新