※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【祇園四条】京都の花街・宮川町に佇む町家カフェ『ろじうさぎ』で身体がよろこぶ和食の朝ごはんを

京都市東山区、鴨川の東側に位置する「宮川町」は、京都にある5つの花街「五花街(ごかがい)」のひとつ。
石畳の路地には町家が建ち並び、静かでしっとりとした街並みが魅力です。
街を歩いていると、タイミングがよければ芸妓さんや舞妓さんの姿を見られることも。
そんな宮川町で、とっておきの朝ごはんをいただけるお店が、築100年以上の町家を利用したカフェ『ろじうさぎ』です。

趣あふれる木造の建物は、濃いピンクののれんに白く染め抜かれた『ろじうさぎ』の店名とうさぎのロゴが目印。
靴を脱いで店内へ一歩入ると、ゆったりと時が流れるような静かで落ち着いた空間が広がり、一気に非日常的な気分へと誘われます。

畳の香りがほっとするお座敷はレトロな照明や床の間といった和の設えがノスタルジックな雰囲気。店内のあちこちに置かれているうさぎの小物にも、ふと心が和みます。
書棚にずらりと並ぶ本を眺めるのも楽しそう。
京都らしさを感じるとともに、おばあちゃんの家にいるような安心感を覚えます。
おいしいご飯と味噌汁、手作りのおばんざいで「京都の朝ごはん」を満喫
そして、こちらでいただけるのは、身体と心がほっこり癒されるような和食の朝ごはん。

「京の朝ごはん」1,200円
一番人気の「京の朝ごはん」は焼魚に小鉢2品、出汁巻き玉子、味噌汁、ご飯、漬物という、まさに日本の理想的な朝ごはん。
手作りにこだわり一品ずつ丁寧に仕上げた和食は栄養バランスもよく、京都観光のスタートにも休日のモーニングにも最適。

「だし巻お膳」1,300円
9時半以降の提供となる「だし巻お膳」は、焼き立てふわふわの玉子焼きをたっぷり食べたい!というリクエストから生まれた、出汁巻き玉子がメインの和定食。

また、寒い時季は冬季限定の「かす汁」も登場。京都の酒処・伏見の清酒の酒粕を使った粕汁は、お腹の中から温まり寒い朝にぴったり。

ほかに、豚肉や野菜の旨味が溶け込んだ「豚汁」も用意。
朝ごはんの味噌汁はプラス料金で「かす汁」や「豚汁」への変更も可能です。

「豆乳ゆば粥お膳」1,800円
朝はお腹にやさしいものが食べたい、という人には「豆乳ゆば粥お膳」がおすすめ。
近所の豆腐店の濃厚な豆乳を使ったお粥はまろやかな味で、濃厚クリーミーな生湯葉がたっぷり。
食欲のない朝や、ちょっと疲れている日でもするりとお腹に収まります。

店内は1階・2階とも基本的にお座敷席ですが、1階には4席ほどのカウンター席もあり。

朝食の営業時間は午前8時~10時半。時季や曜日により混み合う日が多いので、平日でも事前予約がおすすめです。
京都のおばんざいを少しずつ楽しめるランチメニューも魅力
『ろじうさぎ』では、朝食はもちろん、ランチタイムもおいしい和食をいただけます。
お昼ご飯は肉や魚の主菜に、野菜を中心とした副菜を組み合わせた定食「ろじうぜん」を用意。

「ろじうぜん/塩さば焼き」1,450円
ランチで一番人気の「塩さば焼き」はふっくら焼きたて、程よく脂がのった塩さばにご飯が進みます。
豆腐や油揚げ、京野菜をふんだんに使った京都のおばんざいは、素材や出汁を生かした食べ飽きないおいしさ。

「ろじうぜん/鶏から揚げ」1450円
人気No.2の「鶏から揚げ」は自家製の塩麹で下味を付け、柔らかくジューシーな仕上がり。
ちなみに、お昼のメニューは朝食と同様、プラス料金で味噌汁を豚汁または粕汁へ変更可能です。
そして、より豪華なランチを満喫するなら、主菜におばんざい8品と甘味がセットになった「おばんざい御膳」もおすすめ。

「おばんざい御膳」2,000円
旬の素材を使ったおばんざいが並び、いろいろな料理を少しずつ味わいたい人にぴったり。
器や盛り付けの美しさにも心が華やぎます。
京都散策のひと休みにぴったりな、やさしい甘さの甘味メニューも充実
そして、カフェタイムには「あんみつ」や「ぜんざい」などの甘味も充実。
京都散策の合間に、甘いものでひと息つきたい時に立ち寄ってみては。

「自家製白玉あんみつ」800円
「自家製白玉あんみつ」の餡や寒天、白玉は手作り。
餡は北海道産大納言あずきを使用、白玉は注文を受けてから茹でるので、柔らかくもちもちとした食感を楽しめます。
黒蜜または「祇園辻利」の抹茶を使った抹茶蜜を好みでかけていただきます。

「うさぎの気まぐれパフェ」1,000円
「うさぎの気まぐれパフェ」は、旬のフルーツや自家製の焼き菓子をトッピングした盛りだくさんのパフェ。
うさぎの形をしたクッキーがフォトジェニック。

手作りの料理はもちろん、長年大切に使われてきた京町家の空間も『ろじうさぎ』の大きな魅力。
味わいのある建物や手入れされた中庭を眺めながら過ごしていると、つい時間を忘れてしまいそうです。
お店では、舞妓さんを招いた食事会などのイベントも行われているので、興味のある人はぜひチェックしてみて。
食べる人のことを考えて丁寧に作られた、どんなときでも身体にすっとなじむおいしさの家庭料理。
そんな京都の「おばんざい」を中心とした『ろじうさぎ』のヘルシーな朝ご飯をいただけば、一日を元気に乗り切れそうです。
店舗情報
店名 | ろじうさぎ |
住所 | 京都市東山区下柳町176 |
電話番号 | 075-551-0463 |
アクセス | 阪急京都河原町駅 1出口より徒歩約8分 京阪祇園四条駅 1出口より徒歩約3分 |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。